【04/22】4月

こんな団地に住めるなんていいなぁ。塩害がひどそうだけど。

                                              • キリトリ---------------------------------------

前の更新から半年以上です。
20歳も過ぎてカメラぶん回して電車追っかけるのもどうなんだろうと思い始め(鉄道はもちろん好きです)、休みになっても足が向かないところです。
写真を始めるきっかけだし、人の役に立つ場面もある趣味ですが、人の好き嫌いの好みが分かれるので堂々と言えない所もあったりでう〜んって感じです。
とりあえずこのブログは中学生の頃からやってるので細々と続けようと思います。

【08/19.20】先得。

夏季休暇の主たる目的は高校時代の友人や先輩と会うこととしていました。
鉄仲間もわずかながらいまして、半年ぶりに望遠レンズを持ち出して東武と武蔵野に行ってきました。

14Sゥ 営団03系09編成 竹ノ塚-西新井
最終出場しましたし撮れるうちに撮っておきたいですね。先得ですね。後でがやがや行きたくないので。

23Tゥ 東武20050系21855F 大袋-北越
出場したてで綺麗で良し!若干斜めるのが気になる撮影地ですが。

30Sゥ 営団03系02編成 同上
晴れたり曇ったりで露出が難しかったです。置きピンが外れたり連写が微妙になったりと色々あります。

13Kゥ 東急8500系8623F 同上
なんだかんだちゃんと撮ったのは初めて。40年選手はすごい。やっぱ幕車スカート無しが撮りたい。


次の日も撮影に。沿線はいいとこないので妥協で東川口へ。
E231も秋田出場が出ますからそろそろですね。

縦の方が良くないかということで。

75レ EF65-2127 東川口
直前に通過したM62を面切りしてメンブレしたところに現れたカラシ。救われました。

大学生になり免許を取ったらしく、今度は高崎に行こうと決め先輩と分かれました。
そこで気づいた。俺も免許取らなきゃ!

【08/】河口湖旅行

学生にとって1年間で最も楽しい時期。夏休み。
年間の休日が少ない私にとってもそうです。
去年に引き続き高校時代の友達と旅行に行きました。

これには乗ってません。205で来ました。モーター音が懐かしい。

河口湖でモーターボートに乗りまして。このおじちゃんが飛ばしに飛ばして楽しかったです。(小並感

天上山へは登りは徒歩で。紫陽花はもうちょい早ければ良かったかなぁと。

帰りはしんどいのでロープウェイで下りました。
次の日は富士急ハイランドに行ったのですが雨で絶叫系は軒並み運行休止。
最終日は移動だけでした。
とはいえ1年に1回会えるか会えないかなので友人に会えただけで大満足な旅行でした。2浪の人は頑張れ!

【07/30】地鉄。

大学で山岳部に入ってるので夏合宿は立山方面なので富山へ。
実は去年も来たのですがカメラは持っておらず今年が初の撮影でした。
て言っても駅で撮っただけね。


頭端式ホームがいい味を出してます。

HMだらけなのもいい。
全体的に昭和感があってたまらないのです。



最近は昔ほどガチに撮りに行くわけでもなく軽めになってきました。
多くの人がなるように年とともに鉄道と離れていくのを感じます。(笑)
これも時の流れですねぇ。

【02/26】ラストラン

3300の時もこのアングルだったけど高校生から大学生?に。ネオイチからデジイチと変化がありました。
しかし、本質的に自分は変わったのだろうか。

S39ゥ 京成3500形3588F 宗吾参道
長い間お疲れ様。最後の1本になって1年弱で終わりを迎え、「感謝」&「卒業」種別板で有終の美を飾りました。
中学時代に部活の帰りに扇風機で撹拌された寒すぎるクーラーで迎えてくれたのも高校受験のときにヒーターでホットな車内も3500でした。(高校への通学は外房線だったけど)
本当は千葉線で撮りたかったけど25日だけだったのでラストランらしく宗吾参道で。
古すぎない昭和感が最高でした。3600と違い切妻な面とか緑色の床とか。車内の雰囲気はまだ3600で試せるので是非。

【01/06】最初で最後の大阪103系遠征

あけましておめでとうございます。
気づけば5か月も放置してました。寮の回線だとなかなか厳しいものがありまして。
やる気は有るんですけどね…。

4月以来給料で買い足したレンズ群は3本となり望遠も手に入れたことで一応増備は終わりました。
というこで試し撮りを兼ねて大阪の103系を撮りたいと思い立ち夜行バスで大阪へ。

09Mゥ 103系近モリLA4編成 安治川口

福島
ピント合わせが難しいですね。機種が古いのとレンズがHSM無しなので早く置きピンになれないと。

天満-桜ノ宮

A28ゥ 103系近ヒネHK605編成 美章園
連番表示はA26でしたが調べたらA28でした。
前と後ろでクハが低運か高運で違う編成。大概の工業製品って初期型の方が意匠にこだわりとかお金がかかっていんですけど103系に関しては高運が好きです。飾りのステンレス板とか。

おまけの205。

年末に撤退みたいな話もありましたが静かな天王寺駅
駅の雰囲気がいいんですね。頭端式ホームとかリベット止めの鉄骨とか。関東にはないなーこういうの。

青の塗装の下にオレンジが見えちゃってます。転属の証。

A66ゥ 103系近ナラNS618編成 東部市場前
このまま阪和線にいるのもいいかと思って浅香まで下ったら軽く激パだったので大和路線へ。
左右スカスカですけどまあいいでしょう。

朝と昼のご飯を抜いても腹も好かなくなるほど満足の撮影行でした。3月引退が濃厚なのでこれが最初で最後でしょう。
本当に行って良かったと思える一日でした。そして、新幹線で帰宅。道中は寝落ちのため起きたら新横浜でした。

念願の一眼デビュー。

進学に伴う引っ越しやそちらでの生活で忙しく4か月空けてしまいました。(まあこんなブログを見る人は皆無でしょうが)
毎日の生活に追われるうちに鉄への興味の低下を感じるこの頃です。
最近はポートレートとかの人物写真が面白いなーと。自然な表情を出すのは難しいです。やっぱり。
いつも錬度向上に付き合ってくれる友人方、ありがとう!
さて、カメラを始めてからずっと抱いていたデジイチ導入ですが、進学後にちまちま貯めてポチりました。
我が家にAマウントレンズがあることから機種は8年前の発売ですがファインダーに定評のあるα900にしました。
ペンタ部の突起がゴツくて良い感じです。






フルサイズだけあってボケが素晴らしいです。50mmF1.4を使うと時にハッとするような画を出してくれます。丸ボケもしっかりでます。
SONYはEマウントばかり頑張っているようですし、OVF機は出なさそうなので壊れるまで大事にしたいです。
高校時代の思い出記録担当だったネオイチは実家で余生を送る予定です。父か弟が使ってくれるようです。